- HOME>
- よくいただくご質問
よくいただくご質問
巡回健診について、皆さまからよくいただくご質問についてご紹介します。
- 何人から申し込みできますか?
- どのくらいの時間がかかりますか?
- いつまでに申し込めばいいですか?
- オプション検査も受けられますか?
- 健診結果はいつ頃分かりますか?
- 生理になった場合、健診は受けられますか?
- 妊娠中(疑い)なのですが、大丈夫でしょうか?
- 採血が怖くて心配なのですが?
- 血液検査でがんは調べられますか?
- 「要精密検査」の結果が届きました。どうすれば良いのですか?
- 健診結果は再発行できますか?
- インフルエンザは何人から申し込み出来ますか?
何人から申し込みできますか?
50名前後から検査内容によっては可能です。先ずはお問い合わせください。
どのくらいの時間がかかりますか?
標準の検査内容及び受診人数約100名で、約2時間から3時間ぐらいかかります。
いつまでに申し込めばいいですか?
遅くとも、予定されている健診日の2ヶ月前までにお申し込みください。
健診結果はいつ頃分かりますか?
一般健診で、2週間、生活習慣病や人間ドックで約3週間を基本としています。
生理になった場合、健診は受けられますか?
尿検査で、潜血尿検査を除いて受けられます。受付でお申出下さい。
妊娠中(疑い)なのですが、大丈夫でしょうか?
レントゲン検査(胸部・胃部・マンモ)・子宮がん検査は受けられません。
採血が怖くて心配なのですが?
不安の強い方や、過去に気分の悪くなったことのある方は採血前にお申出下さい。ベッドをご用意しておりますので、横になっていただき安心して採血をお受けいただけます。
血液検査でがんは調べられますか?
腫瘍マーカー検査がありますが、血液検査だけではがんの確定診断は出来ません。
体内にがんができると特殊な物質が血液中などに異常増加することがあり、これを腫瘍マーカーと呼びます。これを測定することががんを発見する手助けとなります。
ただし、良性の疾患でも腫瘍マーカーが高値になることもあり、またどの臓器の病気かを特定できないこともあります。
早期のがんの場合、腫瘍マーカーの反応が弱く、異常値にならないこともありますし、また腫瘍マーカーをあまり増加させないがんもあります。
従って腫瘍マーカーが正常範囲であってもがんが存在しないということにはなりません。また異常値であっても血液検査だけでがんの診断はできませんので、他の検査(レントゲン、超音波、尿、便、内視鏡検査など)と併せて、総合的にみることが必要になります。
「要精密検査」の結果が届きました。どうすれば良いのですか?
お早めに最寄りの医療機関を健診結果報告書と保険証持参でご受診ください。
健診結果は再発行できますか?
再発行は可能です。但し、手数料が発生しますので、出来るだけ紛失しないよう願います。
インフルエンザは何人から申し込み出来ますか?
インフルエンザのみのお申し込みの場合は、100名前後から可能です。先ずはお問い合わせください。